気ままなお喋りブログです。
by kawasemiko
★メールはこちらへ★
カテゴリ
全体山笠
玉三郎
スナップ写真
鉄道
列車&電車
和菓子
洋菓子
パン
マンホールの蓋
イベント
花
猫
施設の動物
男優さん
洋介と千里
独り言
柳原白蓮
長崎
動物
野球
野鳥
伊藤野枝
本
好きな歌
美味しい食べ物
犬
ドラマ
焼き物
気ままなお喋り
ファン
以前の記事
2018年 04月2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2010年 11月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
メモ帳
最新のトラックバック
検索
タグ
博多山笠その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
○の水中花
これも愛 
あれも愛
きっと愛
たぶん 愛
松坂慶子さんの「愛の水中花」 覚えてますか?
和菓子の水中花です。

さて これは何の花かわかりますか?

櫛田神社には 外国からのお客様も多いようです。
素敵な方を発見
Excuse me~・・・でお断りしてパチリ
とっても美しい人でした。

これは先日の出来事・・
博多小学校の初の櫛田入りの後の神事
宮司さんと巫女さんと関係者の方が清道の所に集まってお清め?
白い紙ふぶきが舞うシーンがあったんですが
前方ばかり見ていて 振り返った時には 紙ふぶきは地面に・・・
紙吹雪が舞うシーンをバッチリ捉えた名カメラマンもおられまして・・・
ぐやしい~思いの一枚です。
地面に 直前まで舞っていた紙ふぶきが・・・

教訓 その1
カメラ持っとったらキョロキョロする事

あれも愛

きっと愛

たぶん 愛

松坂慶子さんの「愛の水中花」 覚えてますか?
和菓子の水中花です。

さて これは何の花かわかりますか?

櫛田神社には 外国からのお客様も多いようです。
素敵な方を発見
Excuse me~・・・でお断りしてパチリ

とっても美しい人でした。

これは先日の出来事・・
博多小学校の初の櫛田入りの後の神事
宮司さんと巫女さんと関係者の方が清道の所に集まってお清め?
白い紙ふぶきが舞うシーンがあったんですが
前方ばかり見ていて 振り返った時には 紙ふぶきは地面に・・・
紙吹雪が舞うシーンをバッチリ捉えた名カメラマンもおられまして・・・
ぐやしい~思いの一枚です。
地面に 直前まで舞っていた紙ふぶきが・・・


教訓 その1
カメラ持っとったらキョロキョロする事

by kawasemiko
| 2012-07-11 22:57
| 和菓子